FC2ブログ

平成16年2月29日(日)

■昼:カレー(五反田駅・道中そば)
■夜:大山飯店にて焼肉・冷麺・ビール・ウーロンハイ

■今朝も10:00発送があるので7:00出勤。厳しい。
■10:00にK先生来店。「いやー、あれだけ飲んだのに
  ぜんぜん頭痛くならないし、すっきりしてる。
  いい酒だなあ石蔵は」 でしょ、でしょ、でっしょー!
  11:00にタクシーで奥沢店着。Tちゃん、親父としばし
  歓談。12:00にタクシーで奥沢出発。12:30品川駅
  港南口到着。スタパで小休憩して12:58発のぞみで
  K先生ご離京。そのまま山手線で新宿へ。ヨドバシで
  電話機・トナー他を購入、14:30に五反田帰着。
  あっちの宿題の一部を終わらせて19:00に上がり。
■会計年度末慰労会を大山飯店で。上ミノうまかった。
  冷麺も細めん・あっさり味でGoo。盛楼閣にはちと
  及ばないが、あちらは本場?ゆえしょうがない。
■帰って21:00。5分後には高いびき。
■こんなに充実したイベント目白押し週末は久しいが
  来週末も負けず劣らず厳しい。でも健康ランド♪
  
comment (-) @ 平成16年(2004)2月

平成16年2月28日(土)

■昼:カキフライセット(四谷・とんかつ三金)
■夜:すし松むらにていろいろ→ビエンナーレ

■10:00出荷が2件あるので6:30出勤。
  思いっきり眠いが酒は残ってない。さすが石蔵。
■9:30にTちゃんご来店。10:45にタクシーにて四谷へ。
  早く着きすぎたのでスタジオ場所確認。
  11:40分Sちゃん登場、初対面のTちゃんと固い握手。
  とんかつ屋で腹ごしらえ→スタバでコーヒーの後
  13:00にスタジオ入り。まずは両先生1人ずつメイク。
  ドーラン塗って眉剃ってヘアメイク。バッチリだぜい。
■まずはお得意の仕事風景から撮影開始。
  両先生胸張って実にいい感じ。カッコいいなあ。
■問題は2ショット。自然な表情が捉えられるか。
  と思ったらTちゃんの作務衣にシワが。ヘアメイクさん
  早速アイロンがけ。お手数かけてどーもスミマセン。
  結果的にはこのアイロン休憩がよかったのか、
  2ショット、単独ショットともに順調に進む。
  特にSちゃんの写真映りが強烈に素晴しく、
  さすがのTちゃんも若干押され気味であったが
  なんとか盛り返した。すごい写真ができあがるぞ。
■一流プロカメラマンの仕事はさすが。ごく微妙な
  ライティングでこれだけ違うかと唖然。モデルさんを
  「乗せる」テクニックも抜群で、両氏の一瞬の
  自然な表情を見事に捉えきる。恐れ入りました。
■かくして15:30には撮影終了。地下鉄で虎ノ門へ。
  22年ぶりの思い出ツアーだ。懐かしいの連発で
  新橋まで歩く。山手線で大崎まできてTちゃんが
  「家族にお土産を」ということでりんかい線に乗換え。
  台場一丁目商店街で菓子を買って五反田へ。
  お2人をお待たせして店でちょっと仕事した後に
  すし松むらで打ち上げ。食通のT先生、イカ耳刺に
  大いにうなる。刺身・白子ポン酢・ホタテ磯辺焼き
  ブリ大根煮・サラダなどをいただき、さあ寿司だ。
  ここでもSちゃん「ゲソを軽く炙って」などとグルメの
  本領を遺憾なく発揮。勉強になりまする。
■両先生にご満足いただき、22:00にSちゃんを五反田
  までお見送り。さて2次会は?ここで洋酒飲んじゃうと
  明日はたいへんなことになるので、松むらに続いて
  石蔵が飲める店ということで、2日連続でW田ちゃん
  にお世話になる。土曜なのに適当な客の入り。
  さすがである。釜山直送のキムチをいただきながら
  石蔵をチビチビ飲りつつ、非常に穏やかに談笑。
  Tちゃんとまたこうしてうまく楽しい酒が飲めるとは
  思っても見なかった。時の流れと互いの成長に感謝。
■帰りにW田屋本店ドレッシングをお持たせして
  24:00にゆうぽうとまでお見送り。帰って25:00就寝。
■長くてスリリングで刺激的で感動的な1日だった。

【2017.11.06 追記】

TちゃんSちゃん初顔合わせの日、なんとも懐かしい。
四谷駅前で目での2人の固い握手は、今でもハッキリ覚えている。
早いものであれからもうすぐ14年、両先生今後ともどうぞよろしく。
 
comment (-) @ 平成16年(2004)2月

平成16年2月27日(金)

■昼:日替り弁当(割烹Tぐち)
■夜:ビエンナーレにていろいろ・ビール・石蔵

■19:30 M氏ご来訪。30分ほど歓談の後タクシーで
  品川駅港南口へ。20:25にのぞみでK先生到着。
  高輪口からタクシーでゆうぽうとへ。Tちゃんチェック
  インを済ませてW田ちゃんとこ。特等席が奇蹟的に
  空いていた。3人揃って9年ぶりの酒宴。懐かしい。
  しかしM氏の変貌振りには大いに驚いた。
  相変わらずのネタを挟みつつも、その後の経緯や
  現状を、実に熱っぽく語るその表情は明るく自信に
  満ちていた。人間好きな仕事に打ち込むとここまで
  変わるものか。今夜はただただ聴き入るのみである。
  かくして26:00まで。石蔵ボトルが2本空いた。
  Mさん、また会いましょう。誰かにナイショで。

【2017.11.06 追記】

この後M氏とは結局今日まで会わずじまい。
今思えばこのときM氏は感謝と決別のために来てくれたということ。
  
comment (-) @ 平成16年(2004)2月

平成16年2月26日(木)

■昼:カキフライ弁当(田中酒店)
■夜:五目そば・半炒飯・餃子(中華K)

■店売りは微々たるものなのにこの慌しさは何?
  朝から夕方までお茶の1杯も飲めやしねえ。
■18:30からY・ロジスティクスさんに手伝ってもらい
  店にある野球盤・サッカー・ホッケーなどを倉庫へ。
  ついでに大井まで乗せていっていただく。感謝。
  仕事を受け取り、クロとクリのご機嫌をうかがって
  タクシーで五反田。中華Kで貪り食ってまた仕事。
  今日はやる気なし、23:30に終了。帰ってシャワー。
  ビールとワインで「学問ノススメ」(B・たけし)を観る。
  25:00に床につくや否や恐らく3秒で撃沈。
■押尾コータローから入ったフィンガーピッキングも
  なんかしっくりこなくて師匠筋の小松原俊へ。
  う~ん、悪かないんだけどね。岸部眞明という名は
  聞いちゃいたが、タワーにもHMVにもCD置いてない。
  Googleで検索するとCDを扱ってる店が一発ヒット。
  通販であっという間に届く。便利な世の中になった。
  早速聞いてみたがとにかく曲が素晴しい。段違い。
  これだけの人の作品がインディーズとは勿体ない。
 
comment (-) @ 平成16年(2004)2月

平成16年2月25日(水)

■昼:日替り弁当弁当(割烹Tぐち)
■夜:バジルポークカレー
■夜中:明太子クリームスパ・発泡酒・キャンティ

■今日も今日とて細かい仕事。
  17:00に◎□4本入るも泣きを入れて明日発送に
  していただく。
■晩飯食ってからまた仕事してたらマウス持ちながら
  居眠り。起きたら画面が・・・!やっべえ。
■24:30まで残業。帰ってシャワーの後、ビデオ録り
  したO・パワーズ・G・メンバーを観て久々爆笑。
  イギリス人のブラックな笑いは最高である。
■27:00就寝。明日こそ明日中に寝ましょう。
■来週のNHK「その時-」は絶対に見逃せない。
 
comment (-) @ 平成16年(2004)2月