FC2ブログ

平成15年11月30日(日)

■昼:中華丼・半餃子(中華T)
■夜:竹輪たらこ和え・焼豚・トマトサラダ・飯・汁・石蔵

■8:00起床。朝風呂入って9:00出勤。
 新企画Webは13:00にとりあえず完成。早速アップする。
 昼飯を挟んでメール設定や広告出稿など、いわば開店時の後始末に追われる。
 12月1日オープン目標にはなんとか間に合った。あとはオーダーを待つばかり~♪と。
 そんなに甘かねえこたあ先刻承知でござんすが。
 何はともあれ、Tちゃん、Sちゃんご協力ありがとうございました。
 東濃お二人のお口添えにも厚く御礼申し上げます。
■JCは展開が見事に予想と逆だった。仕方ないっしょ。
■気を取り直して16:00からバックヤードの片付け。
■このWebの更新作業してたら目がクラクラッときた。
 何せ突貫工事だったから、そりゃ疲れも出るわなあ。
 21:30に帰って風呂入って飲食して23:00にふとん直行。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月29日(土)

■昼:にんにくポークカレー
■夜:ビエンナーレにていろいろ。〆はガーリックライス・
   石蔵1本丸呑み

■8:00起床。朝風呂入って9:00出勤。ひたすら新企画Webに取り組む。
■12:00 Yちゃんカレー食いに来訪。熱心にJCの予想。
 JCDは大本命蹴ったのが裏目。明日があるさ。
■21:30までず~っと新企画Web。おかげでほぼ完成。
 久々にW田ちゃんとこへ。土曜日なのにお客入ってる。さすが人気店。
■25:00までいてS本さんと一緒に店を出る。
 連日のニンニク補強だが、そろそろ身体が限界だ。
 今夜も風呂に入れず泥のように眠る。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月28日(金)

■昼:茄子挽肉はさみ揚げ弁当(T酒店)
■夜:【八幸】にていろいろ・黒糖焼酎・ウーロン茶
   天下一品にてこってりラーメン・ねぎトッピング

■トゥインクル本年最終日。今晩行かないと的中馬券が失効する。
 いくら当たってたかはもう憶えてない。
 雨も止んだし思い切ってタクシーでTCKまで。タクシー代が¥1,940
 払い戻し機から出てきたのが¥1,970。笑うしかない。
 せっかくだから軽く勝負すると宗形-堀で万馬券的中!
 しめしめと残り2Rの馬券買って帰りはセコくオケラバスで大井町まで。
 実家に寄ってから八幸。
 なんだ満員じゃねえか、と思ったら奥ボックス席をT村夫妻がキープしていて下さった。
 ご好意に甘えて同席させていただき、JCの爆笑予想。心なしか余裕である。エッヘン。
■22:30においとましてタクシーで地元へ。〆は2週続けてこってりラーメン。
 辛子ニンニクを山ほど投入。口が臭い。
■黒糖焼酎で程よく酔って帰宅、24:00にはBTNQ。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月27日(木)

■昼:ほっけ唐揚げ弁当(Kもめ○)
■夜:味噌煮込みうどん・ライス(蕎麦屋K)
■夜中:赤ワイン・リッツ

■細かいことでバタバタした1日。系列店の業務もどうしても今週中に終わらせねばならない。
■夜は久々に旧店舗近くの蕎麦屋で冬季恒例味噌煮込。
 山本屋本店のとはまったく別物だが、これはこれでね。
■系列店の超難関業務が終わったのが22:00。それから新企画を25:30まで。
 よくからだが持つわなあ。伊達に太っちゃいないってことよ。正月は倒れる予定。
■帰って風呂入って発泡酒と赤ワイン少々。あ、リッツも。
 27:00 床に就くと同時に深い海に落ちていく…。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月26日(水)

■昼:あこう鯛塩焼き弁当(Kもめ○)
■夜:あさま(新高輪プリンスH)にて鳥唐揚・ポテトフライ・タコマリネ・ピザ・
   シーザーサラダ×2・ソーセージ盛合・アメリカンクラブハウスサンド・
   ビール・ブラントン
   〆に中華Tにて中華丼

■19:00にHな社長来訪。記憶している範囲で最高額の現金仕入れを断行!
 ほどなくYちゃんも来店。しかしHな社長はストーンズの超高画質ブートDVDに釘付け。
■そんなこんなで店を出たのが21:00。さてどこ行くかね。
 一応W田ちゃんとこ見てみるも超ウルトラ満席で断念。
 自宅近くの某チェーン居酒屋は2時間待ち…って、店終わっちゃうじゃん。
■そんならいずれ2次会で行こうと決めていた新高輪Hのバーあさまへ。
 一気に注文しほとんど居酒屋状態、かんじんの話に行く前に昨夜の出来事を話す。
 2人ともどっと落ち込む。
 「なんであの人が!?」ほんと「人は見かけによらない」の最たる例だ。
■先週のその後の報告?を聞く。疑問だらけの結末だが、それで彼がよしとする以上、
 こちらとしては何も言えない。
■その後話題は某社の現状問題へ。「地獄です」かぁ。
 そういえばこの3人とも母親が実権を握ってるんだよな。
 ボケ予防という観点からは仕方ないことでもある。
 もっともお二方のご母堂はまだまだお若い。うちはなあ。
■24:30にあさまを出て地元まで歩く途中、Hな社長が「ラーメン食いたね」と言い出す。
 ほんとかよおい。腹10分目だよ。
 しかしそこはオレもYちゃんも哀しい性で「いいねえ」と二つ返事。
 目の前に中華丼が運ばれてきたときは正直ウオップと思ったが、
 気がつくと一撃で平らげている。わが胃袋ながら呆れてものが言えない。

■2人と別れて脱兎の如く帰宅、思い切り脱糞。すっきり。
 それでも念のため胃薬を飲んで26:00気絶。
■1次会からブラントンは厳しいやね。けっこう効いた。
Hな社長、心労のせいか妙に顔色黄色かったぞ。心身に気をつけろよ。
■Y本Y子さんの「フザッケンナヨ!」には笑ったぜYちゃん。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月25日(火)

■昼:あこう鯛塩焼き弁当(Kもめ○)
■夜:冬の夜カレー
■夜中:キムチ・たらこクリームスパ・発泡酒・赤ワイン

■昼間はヒマでダイヤモンドゲームの後始末しながら系列店の業務。
■17:00に丸の内からズドンとオーダー、集荷締め切りまであと60分…。
■なんとか間に合って一息つくまもなく今度は虎の門からFAXでオーダー。
 明日朝発送ですか、はあ。
■それが終わると今度は系列店のややこしい業務。
■23:30にトンデモナイ電話。おいおいどうしたんだよ。
 あんなに仲が良かったのに、いったいどうなってんだ?
■気を取り直して業務の続き、ええいこの際全部終わらせてやれと26:00まで残業。
 それでも完遂できない哀しさ。まあいいや。今日はこれくらいにしといたろ。
 帰って意地でも入浴して発泡酒。つまみがないので成城石井のキムチ。
 食ってるうちにもっと腹へってきて赤ワインでブイトーニのクリームスパ。
 「翔ぶが如く」を相手に真夜中の1人宴会は続く…27:30まで。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月24日(月)

■昼:味噌鍋残り・丼飯
■おやつ:カップヌードルカレー
■夜:どん兵衛・いなり

■8:00出勤でまずはデータ制作。
■12:00から小僧1号2号のお守り。さあ今日中に終わりますか。
■合間を見てSちゃんの画像処理をちょこちょこっと。
■24:00に無事ダイヤモンドゲーム状態終了、後片付けは明日。
■帰って風呂入って発泡酒・赤ワインとチーズで軽く。
 薬師丸ひろ子が出てるヴェネツィアDVDを途中まで見て26:00就寝。
 一応本日のミッションはコンプリートできた。
■あと一週間。どうでしょう? 今週は辛そうだなあ。
 ラストトゥインクル行けるかなあ、金曜日。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月23日(日)

■昼:ハンバーグ(COCOS)
■夜:海鮮味噌鍋・にんにく揚げ・発泡酒・石蔵・丼飯

■7:00出勤。マスターとT村さんの頼まれ馬券購入。
■9:30に新橋駅でSちゃんと待ち合わせ、タクシーで清洲橋。
 その後タクシーで永代橋に移動。改装工事で橋全体がシートで覆われている。
 最初に清洲橋に行って大正解。昨夜のアド街に感謝である。
■Sちゃんの勤務先兼ご実家にてにてご両親様に10年以上ぶりにお目にかかる。
 お元気そうでなによりでございます。
 お父様はお仕事中。昨年患ったという大病が嘘のよう。
■Sちゃんのお車でご実家に移動。途中昼食をごちそうになる。
 その店で席につき、何気なくコートを脱いだSちゃんが大赤面。
 「あ、コートの下は作務衣だったんだ!しかも上着だけ」と小さくなる。
 途中外食という事態は想像してなかったんだもんね。
 この光景、Tちゃんなら我がことのようにおわかりかと。
■Sちゃんのご自宅にて作業風景の写真撮影。
 オレも大事なものを忘れる マヌケなハプニングもありましたが、なんとか終了。
■途中マイルCS、霜月SとSちゃん、オレともに見事空振り。
 ガックリ肩をおとしつつも、なんとか気分を持ち直す。
■Sちゃん「あと少しだけ時間下さい。昨日徹夜でやったんだけど、どうしても納得いかない」
 さすがプロ。
■お茶をいただき歓談しながらWe掲載用に改めてSちゃんのプロフィールを伺う。
 さて、ご趣味はどう書きましょう。困ったな。
 まさか「競馬・パチンコ・オートレース」と本当のことを書くわけにもいかねえし(笑)、
 熱帯魚飼育ってもイメージが…。
 じゃあドライブってのはどう? すると森○瑤○似の美人奥様が間髪入れず、
 「結婚して10年になるけれど、ドライブなんて一度もない!」と呆れつつも大爆笑。
 まあSちゃんはマイカー通勤だから一応ドライブということにして、
 たまにDVD観たりします?それならもひとつの趣味は映画鑑賞で。
■最後に性格はなんと書こうか。これも悩むなあ。
 「彼は浮世離れした性格」と○さんによるSちゃん評を伝えるとこれまた大爆笑。
 なぜかまったく生活臭がしないのは確かだな。まあ考えますわ。
■17:00にお宅を辞して地下鉄で爆睡。中目黒で乗り換えて17:50に自由が丘着。
 eccoの店が見つかればと思ったら南口の正面にあった。大ラッキー。
 ヌバックの青を取り寄せ、直送してもらうことに。一度eccoの靴履いたら
 ほかは履けないからね。よかったよかった。
■そこから徒歩で系列店まで。親父にSちゃん分の残り2点を渡す。
 あ、そうそう。親父が3ヶ所ほど手を入れておいたそうですよTちゃん(笑)。
■親父と一緒に系列店を出て私鉄を乗り継いで某駅でお別れ、さらに私鉄で地元駅着。
 駅スーパーで買い出しを済ませて帰宅。
 ゆ~っくり入浴させていただき、湯上りはにんにく揚げで発泡酒。
 味噌鍋、よくだしがでていて最高でした。うまかったぁ。
 TRICK2の1をようやく見終わって23:00に床につく。
■明日こそ勝負。ダイヤモンドゲーム状態を終わらせて、
 さらには系列店の業務も片づけて、その他雑用こなしてSちゃん画像処理まで辿り付けるか?
 
【2017.11.09 追記】

ああ懐かしい、あれからもう15年も経つのか。

この日は新たに立ち上がらせる某通販Webサイト用の写真撮影、Sちゃん編。
隅田川沿いでの撮影に続き、ご自宅にお邪魔した。

奥様のK子さんお目にかかるのはお二人の結婚式以来11年ぶりだったが、
当時とまったく変わらぬ美しさに悶絶したことを、昨日のように憶えている。
そしてもちろん、14年後の現在でも、その美貌にはいささかの翳りも見えない。
  
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月22日(土)

■昼:バジルポークカレー
■夜:ピザ・チキン・ポテト・サラダ・パスタ・発泡酒・ワイン

■9:00出勤。相変わらず眠いし、酒も少々残ってる。
■本日発送分をダラダラとこなす。つい居眠り。
■T村さんからもらった昨日の東スポ読んで東スポ杯的中。
 チャッチャと適当に予想して28.5倍はおいしいやね。
■18:00からようやくダイヤモンドゲームのデータ作り。ここでも居眠り。
 まるで業務にならない。20:00で限界。帰って入浴して
 ピザーラとって飲んで食べてTRICK30分見てもうだめ。
 明日も早いし23:00に本も読まずに泥になる。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月

平成15年11月21日(金)

■昼:ホッケ焼き弁当(Kもめ○)
■夜:【カフェ24】(品プリ)にて鳥唐揚・ポテト・スモークサーモン・
   タコマリネ・生ビール2杯
   【八幸】にて肉巻きトマトフライ・アスパラバター炒・串かつ・冷しトマト・銀杏・
   焼酎ロック5~6杯
   【天下一品】にてこってりラーメン
   仕上げはampmのおにぎり1個…呆れた?


■ヒマだが累積睡眠不足で思考力は限りなくゼロに近い。
 仕方ないのでこの際、勤務先にあるCDの徹底整理断行。
 ほとんど聴かない200枚以上をダンボール4箱に詰め
 空いたスペースに平積みCDをABC順に収納する。
 そんなことをしてる時に限って突然急ぎのオーダーが入ったりしてプチ戦場。
■18:30に待ちかねた電話。
 「全部クリアになりました。私が悪かった。詳細は来週水曜日に」とのこと。
 「それならいいが、キミの心もクリアになったのか、それがいちばん気がかりだ」
 というと、彼は言葉を詰まらせた。
 ともあれ、彼の弁を待つしかない。Yちゃんも一緒にいてね。
■19:00に店閉めてタクシーで品川。
 もう1人の新たなコラボレイター、Sちゃんと待合せて
 品プリEタワー1Fのメガネ屋にて撮影時用を選ぶ。
 Tちゃんが銀(黒?)フチだから対照的なスタイルにしなければならない。
 度付きレンズのメガネが60分で完成のことで早速Sちゃん視力検査。
 しかしフレーム+レンズで¥5,000は安すぎる。薄型レンズにしたがそれでも¥9,000。
 メガネ業界も高利益率体質で知られているが、
 ここにも価格破壊の波が押し寄せてきたということだろう。対岸の火事とは笑えない。
■メガネができるまでの待ち時間に軽く食事。
 飲まないSちゃんはアイスティー。オレはビールぐいぐい。
 Sちゃんペペロンチーノを2分足らずでペロリ。気持ちいいまでの食いっぷり!
 早飯早○は職人の芸のうちというが、まさにその通り。
■メガネを受け取り、明後日の打合せを済ませて品川駅でSちゃんとお別れ、
 タクシーで地元経由大井町。
 実家に立ち寄り、Sちゃん作の見本を親父に預ける。
 Tちゃんは明日直送されるからよろしく頼むよ。
 ダメよ手を加えたりしちゃ(笑)。
■22:00から八幸にてT夫妻と歓談。S美さんは先にお帰り。
 そこからが長かった。珍しく手が空いたマスターも交え4人でバカ話&バカ笑い。
 癒されるなあ、この時空間。
 マスターとはいつ話しても楽しい。「オレはオマエ…」といわれてもなぜか嬉しい。
■気がつくとおお25:30だ。八幸前でT村さんとお別れしてタクシーで地元へ。
 一風堂とも思ったがここはやはり天一のこってりに限る。一撃で食してコンビニに寄り、
 勤務先にゴミ出しに寄って帰宅。今日ばかりは入浴せずにおにぎり食べてフトン直行。
 これでまた太る。
 
comment (-) @ 平成15年(2003)11月