FC2ブログ

平成17年7月24日(日)

■昼:ヒレカツ弁当(TOC・和幸)
■夜:ピザ・パスタ・芋・鶏・海老・野菜・淡麗・赤ワイン

■10:00出勤で雑用。オフィスデポで封筒買ってついでに和幸で弁当。
  午後は取り立てて何をするでもなく、ボーっと過ごす。
■山手線→りんかい線で東京ビックサイトの骨董ジャンボリーへ。
  昨日の地震の影響か、来場客はかなり少ない。一通り見て回り、
  今年のターナー版画は彫りが今ひとつ繊細でないので見送る。
  相方に友人から会場到着メールが入ったのでしばしお別れして
  昨夏に初めてターナー版画を買った店「ロメインファインアート」を
  覗く。今年はターナーの荒海ものの出品はなかったのだが
  何気なく見ているうちにこれまた凄いエッチング版画にぶち当たった。
  粗末な家のベットに瀕死の女の子が横たわり、傍らにいる医者が
  今にもその最期を看取ろうとしている。奥にはテーブルに突っ伏して
  泣き崩れる母親と呆然とする父親-暗いというより最早絶望的な絵だ。
  たまらんわ。しかも最終日閉店間際で¥18,000→¥9,000  もちろん即買いである。
■こちらの用は済んだので会場外の椅子にもたれて、久々に「坂の上の雲」を
  90分ほどじっくり読む。その間相方はアル中仲間と延々長話。苦笑。
  しかしほとんど止めかけていた「坂の上の雲」だが、おかげで一気に
  100頁も進み、あっという間に日本海決戦前夜である。緊張感ひしひし。
■りんかい線→山手線で五反田着。東急でワイン買って帰宅。
  シャワー浴びてHさんにメール書いてたらピザーラ到着。貪り食う。
  ダウンタウンの趣味悪い番組をつい見たりして「坂の上の雲」最終巻に
  突入して24:30悶絶。ワイン飲むと体が火照り、尻○出しで寝る。
■展開がいろいろあって後、八幸からの帰りに相方と一度はぐれ
  再度合流してタクシーで大井三又通りや光学通りを行ったり来たりして
  帰るべきマンションを探すが、なかなか見つからない、そこで久々に出た
  私の一言「大丈夫だよ、どうせこれ夢だから。好きなようにやろうよ」
  その後もプールで泳いだり(実際はほとんど金槌)、叔母の小6の娘に
  水着買ってやったり(実際の娘は55歳)、旧実家2階にあるタンスの
  一番下の引き出しを開けて中に泳いでる素麺を掬って食べたり、
  どこかのアーケード商店街の何屋かわからんがとにかく嫉妬深い旦那が
  商店街の誰かと食事した奥さんをぶん殴って奥さん人込みに消えちゃって
  その旦那をなだめてると、しばらくして奥さんが帰ってきてなぜか
  カレーを作ってそのスープを旦那と一緒に試飲したり、そして
  そのそばをなぜか前田日明がミニサイクルで通りかかって
  万里(今はなき、旧実家近くの中華屋)で注文した定食待ってたりと
  メチャクチャに疲れる夢群を見た。何を暗示してる?多分何も。
■休日はなるべく店にいない方が良いと結論。下手な考え休むに似たり。
  いつ何時空から降ってくるかはわからんが、日常とは環境を変えて
  リラックスしながら脳に刺激を与えつつ、見聞を広げるのが正解かと。
 
comment (-) @ 平成17年(2005)7月
平成17年7月25日(月) | 平成17年7月23日(土)