FC2ブログ

平成17年11月29日(火)

■昼:茄子ひき肉はさみ揚げ弁当(田中酒店)
■夜:カキフライ弁当(おべんとうハウス)

■8:00出勤宿題→9:00に銀行。
■昼間は細かいことに終われるうち時間が過ぎていく、その割りに売上げは…。
  夕方はあっちの白いの2本ARBR。今度のスキャナはとりあえず順調で
  ストレスなし。次の控えもヤフオクで落として安心。競合がいて少々高くついたが。
■晩飯食ってタクシーで実家。月末恒例の金のやりとりに続いて、両親にHTさんの
  雄姿DVDを見せてやる。年取ったら足腰がかんじんだっつーのよ。
  オレも人のこたあいえねえけどね。時間作って歩こう。
■猫のクリ・クロとしばし戯れた後、タクシーにて五反田帰着。
  クレームと共に商品を送り返してきた客に返事のメールを書くことに
  結構時間を取られる。言葉一つ間違うとトラブルの元だから、慎重に丁寧に。
  急ぎの仕事も入り、24:30帰宅→シャワー→ボウモア&歓談で26:00寝。遅い。
■Tちゃん、今晩ご一家で「三丁目の夕日」鑑賞。ご本人はほぼ泣きどおしとか。
  そりゃあそうだろう。なんというか、普通の映画と違うのよね。あの懐かしさはなんだ?
  現実の昭和33年にはまだこの世にいないのに、そういう意味では時代劇と同じ
  なのに、心の深い部分に優しく響く、あの郷愁はなんなんだ?
  自分たちが失くしてしまった何かをリアルに見せてくれるからだろうか。
  Hさんご一家も今週末にお出かけとか。Yちゃんもお袋さんといけばいいのに。
  品プリシネマでやってるよ、そのくらい奢ってあげなさいよ、心配かけてるんだから。
■昼間W田ちゃん来訪。娘さんの来年2月からのニュージーランド留学に合わせて
  一家で移住の方向で検討中とか。親が当地に住んで仕事をしていれば、娘さんの
  学費・寮費が無料になるからだそうな。で、オレに意見を聞きに来たってか?
  いいんじゃあねえの、行けば? 日本にいたってうだつの上がらないままでしょ。
  残ったのは借金くらいで、失うものは何もないじゃない。ママさんも行く気なのだし。
  え、英語?なんとかなるべよ。向こうでは3歳の子供も喋れるんだし。
  え、仕事?それもなんとかなるだろうに。松むらの大将にちょいと教わって
  向こうで寿司職人にでもなれば。あ、庭師もいいやね。
■帰りがけにW田ちゃんがポツリ「なんだ、引き止めてくれるかと期待してきたのに」
  わはははははは。そういうことか。それなのに背中押しちゃって悪かったねえ。
  そう考えれば、結果的に自ら進んでビエンナーレ閉めておいて正解よ。

【2017.11.23 追記】

そうそう、W田ちゃんNZL移住計画なんてのもあったねえ。
でも中学卒業と同時に留学した娘さんのHNちゃんは
今では三ヶ国語を駆使するビジネスパーソンとして大手町にて勤務。
  
comment (-) @ 平成17年(2005)11月
平成17年11月30日(水) | 平成17年11月28日(月)