■昼:バジルポークカレー
■夜:【八幸】にてさんま焼・ゴーヤチャンプル・トマト・豆腐ステーキ他・
おにぎり2ヶ・ビール・焼酎
■11:00出勤。D&DよりLindsey BuckinghamのRadio Show CDが届く。素晴らしい。
■と感動していると某所よりオーダー、あっという間にダイヤモンドゲーム状態が現出。
■さっそくデータ制作にとりかかる。
半分ほど終わったところで、外出したくなって東京駅前の丸ビルを見物。
隣の新丸ビルには25年前の虎ノ門ご奉公時代に毎日チャリで営業に通った
まさに隔世の感あり。
しかしいいのかねM菱地所。思いっきり20~30代女性ターゲットじゃないの。大丈夫か?
ブランド物とはおよそ縁のないオレにはわからんが、
恐らくはさぞその手の名店ぞろいなのであろう。
でもここはデパートではないしましてや街でもない。
意識的に照明を落とした回廊にそれらの店がともすると無機質に並んでいるだけだ。
何事にも熱しやすく冷めやすい日本人。
丸の内OLさんの利便性による根強い支持こそ継続されるだろうが、
そうでない一般観光客はどう感じるだろうか。
個人的には銀ブラ(古すぎっ!)の方がはるかに風情を感じるが。
■丸の内線でその銀座へ。HMV→山野楽器と回るが、お目当てのJ・ラッセルはなし。
■新橋まで歩いてそこから大井町まで電車で八幸に無事入店。
ほどなくお客が五月雨式にやってきて満席。凄。
マスター親子とPC購入の相談に乗ったりして23:30に帰宅。即爆睡。
■そういえば大井町駅前の銀座香林前にて、店から出てきた両親とバッタリ。
なんでも支配人から「昨日息子さんご一行が、ものすごく食べていかれました」
と半ば呆れ顔でいわれたとか。そりゃそうだろう、あれだけ食えばね。
■夜:【八幸】にてさんま焼・ゴーヤチャンプル・トマト・豆腐ステーキ他・
おにぎり2ヶ・ビール・焼酎
■11:00出勤。D&DよりLindsey BuckinghamのRadio Show CDが届く。素晴らしい。
■と感動していると某所よりオーダー、あっという間にダイヤモンドゲーム状態が現出。
■さっそくデータ制作にとりかかる。
半分ほど終わったところで、外出したくなって東京駅前の丸ビルを見物。
隣の新丸ビルには25年前の虎ノ門ご奉公時代に毎日チャリで営業に通った
まさに隔世の感あり。
しかしいいのかねM菱地所。思いっきり20~30代女性ターゲットじゃないの。大丈夫か?
ブランド物とはおよそ縁のないオレにはわからんが、
恐らくはさぞその手の名店ぞろいなのであろう。
でもここはデパートではないしましてや街でもない。
意識的に照明を落とした回廊にそれらの店がともすると無機質に並んでいるだけだ。
何事にも熱しやすく冷めやすい日本人。
丸の内OLさんの利便性による根強い支持こそ継続されるだろうが、
そうでない一般観光客はどう感じるだろうか。
個人的には銀ブラ(古すぎっ!)の方がはるかに風情を感じるが。
■丸の内線でその銀座へ。HMV→山野楽器と回るが、お目当てのJ・ラッセルはなし。
■新橋まで歩いてそこから大井町まで電車で八幸に無事入店。
ほどなくお客が五月雨式にやってきて満席。凄。
マスター親子とPC購入の相談に乗ったりして23:30に帰宅。即爆睡。
■そういえば大井町駅前の銀座香林前にて、店から出てきた両親とバッタリ。
なんでも支配人から「昨日息子さんご一行が、ものすごく食べていかれました」
と半ば呆れ顔でいわれたとか。そりゃそうだろう、あれだけ食えばね。