FC2ブログ

平成18年10月6日(金)

■昼:前沢牛弁当(東京駅)
■夜:利衛門(盛岡)にて刺盛・焼鳥・トマトモッツァレラサラダ・秋刀魚塩焼き
    山芋フライ・前沢牛陶板焼・焼おにぎり・汁他・ビール・芋焼酎(1本完飲)
    →バッカスにてボウモアバレル!3杯→ウコンの力2本

■連日の夜更かしが祟ったか9:00覚醒。やべ。飛び起きて銀行経由で出勤。
  10:00んなってもヤマトが来ねえぞってんでトラックまで行って荷物受領。
  発送準備して発送して11:00には閉店♪ 脱兎のごとく五反田駅へ。
  東京駅で降りて東北新幹線切符売り場に直行も11:56は完売。ガックシ。
  次の12:56も電光掲示板では×だったが、私は知っている。それは嘘だ。
  案の定、自販機では楽勝で買えた。ラッキー…はいいけれど90分以上余った。
■しょうがないからいろいろ冒険して地下ホームのコンビニでノートとペン買って
  時間まで新幹線待合所でメールチェック。するとこんなときに限って丸の内から急ぎ。
  「10日まで待ちやがれ」と返事送って新幹線乗車。すぐに弁当食い始めると
  上野駅で隣席にオバハン乗車。糞。その他にも左斜め後ろに2歳児はいるし
  左横には爺婆がいてその婆がずーっとしゃべりっぱなしでやかましい。
■しかしながらそれが幸いした。昨日勢いで18点注文したあたりからなんとなく
  ボンヤリと浮かんでは消えた通販サイトBの新コンセプトに関するアイデアが
  図らずもどんどん明確に浮かび上がってきた。こういうのを「降りてきた」
  ってゆーのよ。んなわけで仙台あたりまでの約90分、まさに夢中でノートにペンを
  走らせて、あっという間に通販サイトBのリニューアル導入部4ページのアイデアが
  まとまってしまった。思えばあっちのWebもそうだった。一気呵成に作り上げた方が
  悩みに悩んで周囲をうかがって作るよりもよほどいいものができる。(と思う)
■そうこうしてるうちにあっという間に盛岡(2時間半。こまちは速いわ)。
  少々もたつきはしたものの、まずは恒例のものを送る手はずを整えて定宿へ。
  チェックインして隣室(笑)の相方と外出。まずはメインのメガネのレンズ交換に
  盛岡レンズセンターへ。そこで3年前にどっちにしようか散々迷って断念した
  薄緑色のアレクサンダー・マックイーン(Sちゃん黒メガネと同じブ当店)に再会し
  その素晴らしさを再認識してそれも買い、相方にもセルフレームのメガネを
  プレゼント。計約16万。まあいいか。日曜日に取り戻そう。
■カワトク経由で18:00に利衛門へ。明日の予約をしてから本格的に飲食。
  焼酎のボトルなんざ軽く空けちゃうもんね。ああいい酒だ。
  21:00に一度ホテルに戻って40分ほど仕事して相方と再度外出。バッカスへ。
  この店は座るとまず小さいカップに濃いコーヒーがサーヴされる(無料)。
  つまりこれで1次会の酔いを醒ませてまた飲んでねというサインであろう。
  10/15の高輪PH「プリンスロイヤル」リニューアルオープンまでは飲めない
  樽出しボウモア、前回7月に来たときにはなかったが今回はめでたく入荷
  していたのでありがたく3杯いただく。相方は毎度おなじみブラントンゴールド。
■ヘロヘロになってホテルのそれぞれの部屋に戻り、これ書いてシャワー浴びて
  「瀕死のライオン」ちょっとだけ読んで26:30就寝。明日も雨。16:00まではヒマだ。
  さて、どうするべかな。明日朝飯食ってから考えるとしよう。すごい雨だろうし。
  9.17といい、今回の盛岡といい、最強雨男の面目躍如♪
 
comment (-) @ 平成18年(2006)10月
平成18年10月7日(土) | 平成18年10月5日(木)