平成18年12月31日(日)
2017/12/06
■朝:納豆定食(吉野家)
■夜:霧笛楼おせち味見会・横濱ジェラールビール・赤ワイン・土川そば少々
■朝飯食って10:00出勤でだらだらと雑用。
13:30に松むらからいただいた玉子焼きをタクシーで実家にお届け、
その足でりんかい線→埼京線で渋谷、東横線・みなとみらい線で元町まで
わけあって一往復、車中ずっと昼寝。16:00に渋谷で相方と待ち合せて再度
元町へ。霧笛楼で内田博幸(似)とグラウベ・フェイトーザ(似)からおせち入りダンボール箱
を金払って受領。シャンパンおまけ付き。グラウベに「極稀にダンボールの底が
抜けることがあります」と脅されたので、それ以降、後生大事に抱えて歩く。
開いてる店も半分ぐらいで閑散とした(これはこれでとても味わい深い)元町
商店街を歩き、キタムラで念願のチャック開閉式サイフを発見、購入。
■東横線で渋谷、JRで五反田帰着。とうきゅうで雑煮用具材買って帰宅。
シャワー浴びて、さておせち味見会だ。…うまい、うますぎるっ!霧笛楼最強!!
オマール海老も鱸も豚も地鶏も鴨見もサーモンも前菜もすべて見事である。
同店オリジナルの横濱ジェラールビールがこれがまた料理によく合いやがる。
しかも明日はこれに加えてサーロインステーキ!うーん、素敵。(つまらん)
〆は蕎麦は飽きたという相方を尻目に1人土川蕎麦食って23:00就寝。
■それなりに走り続けてきた1年間の、せめてものご褒美ということで、お許しを。
【2017.12.06 追記】
確かにこの日初めて食べた「霧笛楼おせち」は衝撃の美味だった。
でもそれも11年も続くと、申しわけないがさすがに飽きてくる。
■夜:霧笛楼おせち味見会・横濱ジェラールビール・赤ワイン・土川そば少々
■朝飯食って10:00出勤でだらだらと雑用。
13:30に松むらからいただいた玉子焼きをタクシーで実家にお届け、
その足でりんかい線→埼京線で渋谷、東横線・みなとみらい線で元町まで
わけあって一往復、車中ずっと昼寝。16:00に渋谷で相方と待ち合せて再度
元町へ。霧笛楼で内田博幸(似)とグラウベ・フェイトーザ(似)からおせち入りダンボール箱
を金払って受領。シャンパンおまけ付き。グラウベに「極稀にダンボールの底が
抜けることがあります」と脅されたので、それ以降、後生大事に抱えて歩く。
開いてる店も半分ぐらいで閑散とした(これはこれでとても味わい深い)元町
商店街を歩き、キタムラで念願のチャック開閉式サイフを発見、購入。
■東横線で渋谷、JRで五反田帰着。とうきゅうで雑煮用具材買って帰宅。
シャワー浴びて、さておせち味見会だ。…うまい、うますぎるっ!霧笛楼最強!!
オマール海老も鱸も豚も地鶏も鴨見もサーモンも前菜もすべて見事である。
同店オリジナルの横濱ジェラールビールがこれがまた料理によく合いやがる。
しかも明日はこれに加えてサーロインステーキ!うーん、素敵。(つまらん)
〆は蕎麦は飽きたという相方を尻目に1人土川蕎麦食って23:00就寝。
■それなりに走り続けてきた1年間の、せめてものご褒美ということで、お許しを。
【2017.12.06 追記】
確かにこの日初めて食べた「霧笛楼おせち」は衝撃の美味だった。
でもそれも11年も続くと、申しわけないがさすがに飽きてくる。