FC2ブログ

平成19年4月1日(日)

■朝:おにぎり
■昼:牛丼特盛(吉野家)
■夜:五反田でいにていろいろ・ビール・芋焼酎・Bダスク・烏龍茶

■6:00出勤でHSFのリニューアル突貫工事!
 4月3日(火)11:00がタイムリミットだが、明日夜にもF社から◎□30本
 木曜夕方発送の仕事が入る可能性(危険性?)があり、今日しかないのよ。
 テンプレートを使ってみるも、結局CSSがわからないのでテーブルに頼ってしまったが、
 こんなデザインを最初から作るとしたら数ヶ月~半年はかかるだろう。
 それがほんの7時間たらずで一応の形を見たのだから、よしとしよう。
 Hな社長、とりあえずのところはそれで勘弁してください。
■14:30に相方と待ち合せてタクシーで奥沢。
 昨日御前会議で意思統一したとおり、
 不動尊参道の15坪の物件でほぼ決まりなのだが、念には念を入れて
 散歩がてら奥沢周辺の物件をチェックしてみようという心づもりである。
  …しかし、所詮奥沢には店舗物件なるものが元々存在しないのよ。
 だらだらと1時間以上歩いて、なんのことはない、
 現店舗からわずか50mのところに空き物件があるにはあったが、ちょいと狭すぎる。
 不動産屋に電話して聞くと10坪で月10万。
 う~ん、雑物を処分すればなんとかならないこともないが 
 現店舗と比較するといかんせんチープだ。
 現場から親父に電話して話し合いの末、
 やはり不動尊参道の物件で行こうという結論に達する。
■さらに念のために目黒線隣駅の大岡山周辺も歩いてみるも、物件は皆無。
 この期に及んで旗の台までチェックする気にはさすがになれずギヴアップ。
 大岡山から目黒線で不動前、例の物件を最終確認して店まで歩く。
 途中、山手通り沿いに1件あったが、熱帯魚店が夜逃げ同然で出て行ったらしく
 ほとんどすべての什器が置きっぱなし。大通り沿いだから高いだろうしNGだ。
■疲れ果てて店に帰着し、ちょいと仕事していよいよ賃借申込書を不動産屋にFAX送信。
 もう後戻りできませんよ~。あとは先方の調査・審査次第だが、
 移転先がこんなに早々に決まるとは思わなかった。
 無論、内装開始までの  家賃は○損といえるが、精神衛生上の保全には代えられぬし、
 あの物件なら  内装にもさしたるコストがかからず、
 弁護士の働き次第では引越し太りかもね。
■19;00から五反田でいで晩飯というか晩酌。達成感と引換えに疲労困憊した週末。
  21:00に帰宅、シャワー浴びて久々に野球盤の入札。最近蒐集を始めたらしい
 奴が競りかけてきやがる。なに、こっちはぜひにも欲しい一品でもないのだが、
 みすみす安値で落札されるのが悔しいので15万円まで付き合ってやった。
 オレがいなきゃ5千円で落とせたものを15万円。
 しかも国内向け商品ではなさそうで、さして所有する価値があろうとも思えない。
 ご愁傷様ですな。
■ともあれ、ルーティンとイベント満載の地獄の一週間がひとまず終わったが
 明日からの世間一般的新年度はF社からの30本で幕を開けるわけね、トホホ…。
 
comment (-) @ 平成19年(2007)4月
平成19年4月2日(月) | 平成19年3月31日(土)