FC2ブログ

平成19年4月11日(水)

■昼:明太子パスタ・おにぎり1個(ローソン)
■夜:カップ麺・炒飯(ローソン)

■2月に戻ったようなヒマ具合。それでも細かい雑用などに追われる。
 さすがに16:00ごろからは何もやることがなくなったので寸暇を惜しんで勉強。
 晩飯を挟んで21:30までがんばって、帰宅。
 入浴して自室のダンボールを10Fのトランクルームにぶち込んで、
 今よりもっと極貧期に愛用していた折りたたみ小テーブルを引っ張り出して書斎机の完成である。
 座椅子が欲しい。しかし、11年前のあのころは6畳のワンルーム、ベッドの縁を背もたれにして
 こんな小さなテーブルで2人して飲んだり食べたりしてたんだなあ…。
 決して劇的に環境が良化したわけでもないけれど、何とはなしに感慨深い。
 今からまた11年後、「あのころはこんな小さなテーブルを書斎机代わりに使っていたんだなあ」と
 微笑んで懐かしむことができるか、それはひょっとして
 この小テーブルの上に乗せたノートPCでの呪文との格闘の成果にかかっているというのか、
 だとするとずいぶん気が重い。でもまあ基礎中の基礎はなんとなくわかってきたようなこないような…
 このへんでもう一度最初からおさらいしておこうか。と、これ書いて社長紳士録少し観て24:00就寝。
■エヴァネッセンスの2ndは最初から全然期待してなくて聴いてもいないのだが
 1stの延長路線を期待した多くのファンを少なからず失望させたであろうことは明白。
 ベン・ムーディがどれだけの力量の持ち主かは判然とはしないが、
 エイミーの孤軍 奮闘ではさすがに荷が重いか。この調子だと華麗なる一発屋で終わることは必至。
 そこへ行くと結成10年目を迎えるWithin Temptationの新譜は実に懐が深い。
 エヴァネッセンスの1stからおいしい部分だけを凝縮して抽出し、
 さらにそれを壮大なスケール感を持って昇華させ、まさに崇高の域に達せしめている。
 こりゃあ久々の大傑作だな。K・ジャレットその他は当分おあずけでござんす。
 7月に来日、東京はSHIBUYA-AXなのだが、Hな社長にしろカルロスにしろ、
 この手の音はさすがにお誘いしづらい。George Winstonほどじゃねえけどさ。
■そういえば本日も休肝日。Yちゃんのニコチンパッド禁煙より続いたりして♪
■最近寝相が恐ろしく悪くて困る。とうとう障子をぶち破ってしまった。スミマセン。
 
comment (-) @ 平成19年(2007)4月
平成19年4月12日(木) | 平成19年4月10日(火)