平成15年4月14日(月)
2015/07/05
■昼:おにぎり2個
■夜:卵焼き・野菜スープ・新香
■午前中は余裕こいていたのだが、午後から急ぎとややこしいオーダーが殺到。
結局25:00まで残業する羽目に。
■MenikettiのブートCDがある意味凄い。同日収録のオフィシャルCDとはVoもGもまったくの別物。
確かに今回の来日は本人の体調が最悪だったせいもあるが、実際ブートを聞いてると痛々しい。
帰国してから自宅スタジオでオーヴァーダヴしたらしいが、
実際にあの現場に遭遇せず、オフィシャルだけ聴いていたら「いいライヴだった」
と思ってしまうだろう。
それではなんのためのライヴ盤かということになるが、
「ライヴ」と「ライヴ作品」とは異なると断言するアーティストもいるくらいだから。
■MirabassiのAVANDI!は聞きしに勝る傑作。
■しかしJazzとへヴィメタルを同じチェンジャーに乗せて聴いてる奴なんて他にいるだろうか。
■「真夜中まで」メイキングの続き見て今日も26:00か。
■しらすおろしを大ドンブリで食いたいという衝動に駆られる。
カルシウム不足というサインか?
■夜:卵焼き・野菜スープ・新香
■午前中は余裕こいていたのだが、午後から急ぎとややこしいオーダーが殺到。
結局25:00まで残業する羽目に。
■MenikettiのブートCDがある意味凄い。同日収録のオフィシャルCDとはVoもGもまったくの別物。
確かに今回の来日は本人の体調が最悪だったせいもあるが、実際ブートを聞いてると痛々しい。
帰国してから自宅スタジオでオーヴァーダヴしたらしいが、
実際にあの現場に遭遇せず、オフィシャルだけ聴いていたら「いいライヴだった」
と思ってしまうだろう。
それではなんのためのライヴ盤かということになるが、
「ライヴ」と「ライヴ作品」とは異なると断言するアーティストもいるくらいだから。
■MirabassiのAVANDI!は聞きしに勝る傑作。
■しかしJazzとへヴィメタルを同じチェンジャーに乗せて聴いてる奴なんて他にいるだろうか。
■「真夜中まで」メイキングの続き見て今日も26:00か。
■しらすおろしを大ドンブリで食いたいという衝動に駆られる。
カルシウム不足というサインか?