平成15年8月17日(日)
2015/07/20
■昼:中華丼(中華T)
■3時:カレーライス(地元駅構内)
■夜:ピザ・鶏唐・サラダ・パスタ・ワイン
■起きたら11:00。我ながらよく寝られるものだ。
昼過ぎると混むので急ぎ中華Tへ。日曜は中華丼に限る。
■一度勤務先に戻ってJR→りんかい線で国際展示場前。
その手の趣味はまったくないが、わけあってコミケに突撃。
ここ何年も、何度となくビックサイトへきているがこんな人出は初めてだ。なんだこれは?
オタクの皆様方の熱気と人いきれで蒸し暑く、携帯もまったく通じない。
目指す「みにゃもと」のブースNoをメモってこなかったので場所がわからん。
案内図もないので途方にくれつつ仕方なく¥1800も出して分厚いカタログを買う。
Hなコミックのブースに群がる若者の間をすり抜け、
ようやく「みにゃもと」到着。ここにも人の列が少々。
やっとのことで「風雲児たち外伝7~9」を買う。
みなもと太郎先生のお姿も拝見。目的すべて達成。
帰途、1分しか見なかったカタログをゴミ箱ブン投げ、りんかい線→JRで渋谷へ。
■東急ハンズでチープ製作機用サプライ仕入れを済ませ、
タワレコにて久々に新譜CDを調達。溜まっていたポイントカードで購入。
予定していたGary Hughes、Bob Catleyのほか、
CD化を15年待ってたWet Williie“Manorisms”
ちょうど店内オンエアされていたEvanscence
(最初「宇多田ヒカルもHeavyになった」と勘違い。)が気にって衝動買い。
■15:30に勤務先帰着。買ってきた外伝や「峠」前半残りをCDも聞かずに読む。
今日も雨だし昼間歩いたから歩行は取りやめ。
嫌なんじゃないですよ、明日からまた歩きます。
■21:30帰宅。今日もライヴ帰りの愛妻を五反田出迎えしてピザ。
TRICK「ミラクル三井で~す」観て26:00就寝。
■3時:カレーライス(地元駅構内)
■夜:ピザ・鶏唐・サラダ・パスタ・ワイン
■起きたら11:00。我ながらよく寝られるものだ。
昼過ぎると混むので急ぎ中華Tへ。日曜は中華丼に限る。
■一度勤務先に戻ってJR→りんかい線で国際展示場前。
その手の趣味はまったくないが、わけあってコミケに突撃。
ここ何年も、何度となくビックサイトへきているがこんな人出は初めてだ。なんだこれは?
オタクの皆様方の熱気と人いきれで蒸し暑く、携帯もまったく通じない。
目指す「みにゃもと」のブースNoをメモってこなかったので場所がわからん。
案内図もないので途方にくれつつ仕方なく¥1800も出して分厚いカタログを買う。
Hなコミックのブースに群がる若者の間をすり抜け、
ようやく「みにゃもと」到着。ここにも人の列が少々。
やっとのことで「風雲児たち外伝7~9」を買う。
みなもと太郎先生のお姿も拝見。目的すべて達成。
帰途、1分しか見なかったカタログをゴミ箱ブン投げ、りんかい線→JRで渋谷へ。
■東急ハンズでチープ製作機用サプライ仕入れを済ませ、
タワレコにて久々に新譜CDを調達。溜まっていたポイントカードで購入。
予定していたGary Hughes、Bob Catleyのほか、
CD化を15年待ってたWet Williie“Manorisms”
ちょうど店内オンエアされていたEvanscence
(最初「宇多田ヒカルもHeavyになった」と勘違い。)が気にって衝動買い。
■15:30に勤務先帰着。買ってきた外伝や「峠」前半残りをCDも聞かずに読む。
今日も雨だし昼間歩いたから歩行は取りやめ。
嫌なんじゃないですよ、明日からまた歩きます。
■21:30帰宅。今日もライヴ帰りの愛妻を五反田出迎えしてピザ。
TRICK「ミラクル三井で~す」観て26:00就寝。