平成15年10月23日(木)
2015/07/30
■昼:カキフライ・コロッケ弁当(Kもめ○
■夜:肉野菜炒め定食薄味ライス大盛り(中華K)
■今日も今日とて系列店の業務で23:30まで、グッタリ。
■2匹目のドジョウはいなかった。連日の石崎単勝負も今野にクビ差負け。
でもゴール前は力入ったぞ!
■帰ってゆっくり入浴しながら「翔ぶが如く」をじっくり読む。
曰く「この国の外交は呪術・魔術的」とは言い得て妙なり。
なるほどねえ。勉強にもなる完璧な気分転換タイムである。
読書が限界になるも、なおも我慢して湯に浸かっていると、
いまいちピンとこなかった新企画Webに、明快なコンセプトがフワリと天井から降りてきた。
おお、これなら行けるかも!
やはりリラックスして脳をクリアにしなければ新たなアイデアは浮かんでこねえな。
そういえばちょっと前まではいつもそうだった。シャワー中、チャリ漕ぎ中、飲酒中…
最近の発想の貧困ぶりには内心「早くも枯渇したか!」と嘆息していたが、
それは単に状況と環境に起因するようだ。
オンタイムの戦場下での新発想は不可能に近いということ。
まだ捨てたものでもないらしい。あとは具現化。要時間。
いずれにしろ、照準が定まったのは少なからぬ前進だ。
■ビールを飲みつつNHKその時「始皇帝後編」を見始めたが
途中何度も手前のイビキに起こされる。諦めて即寝。
■「商売のヒントはどこにでもころがっている」というのは真っ赤なウソ。
新方向からの着想法という面で客観的指針になることはあっても、
直接ヒントにつながるようなものなどないし、
それを他者に求めようとする姿勢が自ずと限界を設定している。
頼りとするところは常に己の無限な独創力のみ!
■夜:肉野菜炒め定食薄味ライス大盛り(中華K)
■今日も今日とて系列店の業務で23:30まで、グッタリ。
■2匹目のドジョウはいなかった。連日の石崎単勝負も今野にクビ差負け。
でもゴール前は力入ったぞ!
■帰ってゆっくり入浴しながら「翔ぶが如く」をじっくり読む。
曰く「この国の外交は呪術・魔術的」とは言い得て妙なり。
なるほどねえ。勉強にもなる完璧な気分転換タイムである。
読書が限界になるも、なおも我慢して湯に浸かっていると、
いまいちピンとこなかった新企画Webに、明快なコンセプトがフワリと天井から降りてきた。
おお、これなら行けるかも!
やはりリラックスして脳をクリアにしなければ新たなアイデアは浮かんでこねえな。
そういえばちょっと前まではいつもそうだった。シャワー中、チャリ漕ぎ中、飲酒中…
最近の発想の貧困ぶりには内心「早くも枯渇したか!」と嘆息していたが、
それは単に状況と環境に起因するようだ。
オンタイムの戦場下での新発想は不可能に近いということ。
まだ捨てたものでもないらしい。あとは具現化。要時間。
いずれにしろ、照準が定まったのは少なからぬ前進だ。
■ビールを飲みつつNHKその時「始皇帝後編」を見始めたが
途中何度も手前のイビキに起こされる。諦めて即寝。
■「商売のヒントはどこにでもころがっている」というのは真っ赤なウソ。
新方向からの着想法という面で客観的指針になることはあっても、
直接ヒントにつながるようなものなどないし、
それを他者に求めようとする姿勢が自ずと限界を設定している。
頼りとするところは常に己の無限な独創力のみ!