平成14年6月24日(月)
2015/06/16
■朝:野菜ジュース
■昼:日替り弁当(Tぐち)※クリームシチュー!
■夜:ピザ(ピザーラ)・アサヒ黒生1缶
■何気なくヤフーニュースを見ていてビックリ。
5~6年来の顧客である某氏が逮捕さる!
都内最大規模の○○クラブ経営とか。へぇー。
まあ、確かにフツーの商売じゃねえなとはうすうす勘づいてたけどね。
それにしてもご本人は温和な、それこそごくフツーの人だった。
差入れ持って面会行くか? まさかね(笑)。
■毎日これくらい売上があればラクなのだが。
■今、商店主にとって今最も大切なのは自店を客観視できるか否か、これに尽きる。
小手先のノウハウやその場限りのイベントでは
お客を呼び戻すことはもはや不可能だ。
店内から外のお客を眺める視点で考えてはダメ。
道行く人の視点で考えねば魅力ある店は作れない。
まあ、これも例え話であり、要は意識の問題。
■今夜はなんとしても「Trick2」を観てしまわねば。
万難を排し、20:30帰宅。ビールも1缶に抑え途中で寝ないように心して観る。
なんとか完走。
■仲間6人と割烹Tに飲みに行き、座敷に通され
同窓会をしている30人の団体さんの奥に座る。
するとあとから客がどんどん入ってきて、I店長に
「混み合ってきたので1度外に出てまた6時ごろきてください」と頼まれる。
仕方なく外へ出るとそこは森。
気付くと割烹Tの建物はいつからかログハウスに。どこだここは。
そして毎度おなじみ大地震発生。リアルな揺れ。
場面変わってどこかの家の前、
水槽の魚をガラス越しに眺めていたら突然噛み付かれ、
トイレに行きたくなって目覚めたら4:30。
■昼:日替り弁当(Tぐち)※クリームシチュー!
■夜:ピザ(ピザーラ)・アサヒ黒生1缶
■何気なくヤフーニュースを見ていてビックリ。
5~6年来の顧客である某氏が逮捕さる!
都内最大規模の○○クラブ経営とか。へぇー。
まあ、確かにフツーの商売じゃねえなとはうすうす勘づいてたけどね。
それにしてもご本人は温和な、それこそごくフツーの人だった。
差入れ持って面会行くか? まさかね(笑)。
■毎日これくらい売上があればラクなのだが。
■今、商店主にとって今最も大切なのは自店を客観視できるか否か、これに尽きる。
小手先のノウハウやその場限りのイベントでは
お客を呼び戻すことはもはや不可能だ。
店内から外のお客を眺める視点で考えてはダメ。
道行く人の視点で考えねば魅力ある店は作れない。
まあ、これも例え話であり、要は意識の問題。
■今夜はなんとしても「Trick2」を観てしまわねば。
万難を排し、20:30帰宅。ビールも1缶に抑え途中で寝ないように心して観る。
なんとか完走。
■仲間6人と割烹Tに飲みに行き、座敷に通され
同窓会をしている30人の団体さんの奥に座る。
するとあとから客がどんどん入ってきて、I店長に
「混み合ってきたので1度外に出てまた6時ごろきてください」と頼まれる。
仕方なく外へ出るとそこは森。
気付くと割烹Tの建物はいつからかログハウスに。どこだここは。
そして毎度おなじみ大地震発生。リアルな揺れ。
場面変わってどこかの家の前、
水槽の魚をガラス越しに眺めていたら突然噛み付かれ、
トイレに行きたくなって目覚めたら4:30。