FC2ブログ

平成14年6月27日(木)

2015/06/16
■朝:白飯・倍薄味噌汁
■昼:どん兵衛天そば大盛
■夜:さわ(大井町)にて野菜乱切焼・げそ焼・ピーマン肉詰焼・
   チョリソ・いか焼・ホタテ焼・砂肝焼・ホウレン草焼・とん平・
   オムそば・焼きうどん・海老焼飯・ビール・ウーロン杯2杯
 ※あと2品くらい食べた気がするが覚えてない。

■18:00にHな社長ご来訪早々、「まいったーっ!」連発。
 聞けば千葉・市原の顧客事業所に、
 なんと現金入りの大事な営業鞄を忘れてきたとのこと。…ったく。
 今から取りに行って帰ってくると22:00回るよ。
 宅配便の集荷も今からじゃ間に合わないし…。
 ところがこの市原・S社の社長がいい方で
 わざわざヤマトの集荷基地までお持ち下さった。
 Hな社長になりかわりまして御礼申し上げ候。
■落着いたところでHな社長と例の計画の戦略会議。
 とはいえオレは無責任にアイデアを出すばかりで、
 決定権はすべてHな社長にあり。
 一通り戦略をスケジュールに沿って話すと、一言、
 「相変わらず、企画る(動詞?)ねえーっ!」
 はいはい。企画力こそ我が命でございますから。
 結局、詳細な詰めはペンディングということで、
 大枠はこちらの提案通りに進行することが決定。
 …って、締切が8月上旬だから、時間ないじゃん!
 ま、言っただけの責任は持ちますよ。
 基本的にはシンプルな構成で、今までの蓄積の
 応用なので問題ないが、2つの新技術が難関かも。
■20:00にYちゃん合流。さて、どこへ行きましょ。
 ビエンナーレという声も出たが、男3人でガツンと食べて飲むのだったらと、
 久々のさわに決定。
 木曜日はS店長定休で、オーナー自ら妙技を披露。
 恒例のHな社長の爆笑語録連発に腹がよじれる。
 「オレぁマスコミにゃあなれねえな」とかね。
 バカ笑いしながら飲むにはベストメンバーだな。
■2次会にネオンフィッシュのドアを開けてビックリ!
 妙齢のご婦人方でなんと満席でした。
■こうなったら「あさま」だ!タクシーで新高輪Pまで。
 入口でNマネージャーに会う。お久しぶり。
 この方のオリジナルカクテル、通称「Nさんの」、
 われわれ一行しかオーダーしないと思われる、
 メニューにも載ってない幻のカクテル。
 スカイブルーも涼しげで、味はさっぱりと爽快!
 なんでこんなにうまい逸品が、何年か前の
 プリンスホテルオリジナルカクテルフェアで入選しなかったのか。
 でもNさんがいる限りオレたちはオーダーし続けるであろう。
 オレはその後ラフロイグ、アードベッグのシングルを1杯ずつ、
 Hな社長はチンザノ→ズブロッカ。
 ここでもHな社長は270坪だ、HIIHA(ヒーハーじゃねえっつの)だと絶好調。
 オレも巻けじと10坪自虐ギャグで応戦。
 そうかと思うと話は突然吉田松陰先生に及ぶ。
 「あなたの時間がもったいないではありませんか!」
 というセリフにはほんとに参ったた。
■帰りは酔い覚ましにそぞろ歩き。
 道中の会話の内容は、とても30後半~40代男性3人のものとは思えず、
 間違っても再録できない。
 …こうして楽しくも情けない夜は更けていくのだった。
■明日も早出だ。積み残し満載。
 
comment (-) @ 平成14年(2002)6月
平成14年6月28日(金) | 平成14年6月26日(水)