■朝:白飯・倍薄味噌汁
■昼:春巻弁当(T酒店)
■夜:【八幸】にて枝豆・トマト・牛たたき・まぐろ刺身・
肉巻トマトフライ・チキンカツ・豆腐ステーキ・おにぎり2個・
ビール・芋焼酎
■8:00出勤。宿題やって銀行回って親父と待合せしたりして
あっという間に始業時間。
■市原より現金入り鞄到着、Hな社長はホッと胸を撫で下ろす。
系列店の分までガツンと現金仕入れ。あとは売るだけ。
■左肩凝りが激しい。少し前までこんなことなかった。
齢をとって血の巡りが悪くなったということか。
ああ、家に温泉があったらなあ。
■20:30で切り上げて大井本店へ立替分集金、愛猫クリちゃんは今日もご機嫌。
■その足で八幸へ。カウンターは常連さんで満席。
奥のボックスから眺める彼らの顔ぶれと会話はいつもと同じ。
まさいにリアルなタイムスリップ幻覚、コレって結構すごい。
そして22:00を回ると1人帰り2人帰り…、
気がつくと誰もいなくなり、店は静寂に包まれる。
ついさっきまでの賑わいがまるで蜃気楼のようだ。
やっと椅子に腰掛けられた寡黙なマスターが一服。
つくづく味わい深い“昭和の居酒屋”だと感じる。
■芋焼酎を立て続けに4杯。ちょっと足元がフラつく。
ネオンフィッシュはまた今度ね。
コンビニで買ったコミックを1ページも読まずに撃沈。
■競技場トラックの内側に待機する、やたら車輪のデカい
マーズ・パスファインダーのようなクルマが
ビッグサンダーマウンテンのような仕掛けのあるトラックを周回する。
乗りこむとやたら高慢な女性に何やら難しい講義を受ける。
そこから降りると 場面は一転、某駅T口改札付近のような
だだっ広い場所の一角にあるベンチに腰掛けている。
隣りに座ったご婦人が血圧計を取り出すが
コンセントがないと使えないという。
ベンチの下をのぞくとあったのでそこに差込んであげる。
道ゆく人はコートを着て、マフラーをしている。よく見ると皆中学生だ。
15年前は彼らも存在せず、日本はもっと良い時代だったんだな、
などとボンヤリ考えていると、遠くから目覚ましの音が聞こえてきた。
■昼:春巻弁当(T酒店)
■夜:【八幸】にて枝豆・トマト・牛たたき・まぐろ刺身・
肉巻トマトフライ・チキンカツ・豆腐ステーキ・おにぎり2個・
ビール・芋焼酎
■8:00出勤。宿題やって銀行回って親父と待合せしたりして
あっという間に始業時間。
■市原より現金入り鞄到着、Hな社長はホッと胸を撫で下ろす。
系列店の分までガツンと現金仕入れ。あとは売るだけ。
■左肩凝りが激しい。少し前までこんなことなかった。
齢をとって血の巡りが悪くなったということか。
ああ、家に温泉があったらなあ。
■20:30で切り上げて大井本店へ立替分集金、愛猫クリちゃんは今日もご機嫌。
■その足で八幸へ。カウンターは常連さんで満席。
奥のボックスから眺める彼らの顔ぶれと会話はいつもと同じ。
まさいにリアルなタイムスリップ幻覚、コレって結構すごい。
そして22:00を回ると1人帰り2人帰り…、
気がつくと誰もいなくなり、店は静寂に包まれる。
ついさっきまでの賑わいがまるで蜃気楼のようだ。
やっと椅子に腰掛けられた寡黙なマスターが一服。
つくづく味わい深い“昭和の居酒屋”だと感じる。
■芋焼酎を立て続けに4杯。ちょっと足元がフラつく。
ネオンフィッシュはまた今度ね。
コンビニで買ったコミックを1ページも読まずに撃沈。
■競技場トラックの内側に待機する、やたら車輪のデカい
マーズ・パスファインダーのようなクルマが
ビッグサンダーマウンテンのような仕掛けのあるトラックを周回する。
乗りこむとやたら高慢な女性に何やら難しい講義を受ける。
そこから降りると 場面は一転、某駅T口改札付近のような
だだっ広い場所の一角にあるベンチに腰掛けている。
隣りに座ったご婦人が血圧計を取り出すが
コンセントがないと使えないという。
ベンチの下をのぞくとあったのでそこに差込んであげる。
道ゆく人はコートを着て、マフラーをしている。よく見ると皆中学生だ。
15年前は彼らも存在せず、日本はもっと良い時代だったんだな、
などとボンヤリ考えていると、遠くから目覚ましの音が聞こえてきた。