■朝:グレープフルーツ・スイカ
■昼:サンドイッチ
■夜:【遊庵】にて砂肝唐揚・穴子白焼・めじまぐろ刺・豆腐サラダ・
超ピラミッド盛り蕎麦・ビール・石蔵
■久々に8時間睡眠で体調上向き。
■16:00にグ○ーバル・Aという新規客からオーダー。
お客「何時にできますか?」
オレ「17:00には間違いなく」
お客「それでは19:00までには取りに行きます」
そして17:00きっかりに
お客「グ○ーバルです、できてますか?」
なんだ、早かったじゃないの。できてますよ。
早速納品して内容をご確認いただき、代金を頂戴する。
そして19:00、さて終業というときに来客。
お客「グ○ーバルです、今日お願いしたオーダー、できてますか?」
オレ「あ、それなら17:00に引取りにいらして、お渡ししましたよ」
お客「えっ!? 誰が取りにきましたか?」
オレ「中年の女性の方でしたが」
お客「おかしいな、ウチにはそんな従業員はいないんだけど…」
オレ「そうおっしゃられても確かに『グ○ーバルです』と…あ、そういうわけか!
申しわけございません、10分ほどお待ちいただけますか?」
お客「はい…??」
大急ぎで再度製作し、10分後に無事納品。
偶然といえば偶然、手違いといえば手違いである。
要するに、17:00に「グ○ーバルです」と引取りにきたお客は、
「グ○ーバル・B」という名の、前々からの顧客で、
先刻オーダーいただいた新規客の「グ○ーバル・A」とはまったくの別企業。
この「グローバル・B」からも先日オーダーをいただいて、
奇しくもこちらも今日がその納期だったというわけ。
幸いこの「グ○ーバル・B」の事務所はこの近くにあり、
電話番号もわかったので留守電にその旨を伝言。
風邪で頭がボーッとしていることを差し引いても
当方のケアレスミスであることには違いないが、
発注内容もまったく違っているのだから、
「グ○ーバル・B」にしても、引取り時に気がついてくれたっていいのに。
■昼:サンドイッチ
■夜:【遊庵】にて砂肝唐揚・穴子白焼・めじまぐろ刺・豆腐サラダ・
超ピラミッド盛り蕎麦・ビール・石蔵
■久々に8時間睡眠で体調上向き。
■16:00にグ○ーバル・Aという新規客からオーダー。
お客「何時にできますか?」
オレ「17:00には間違いなく」
お客「それでは19:00までには取りに行きます」
そして17:00きっかりに
お客「グ○ーバルです、できてますか?」
なんだ、早かったじゃないの。できてますよ。
早速納品して内容をご確認いただき、代金を頂戴する。
そして19:00、さて終業というときに来客。
お客「グ○ーバルです、今日お願いしたオーダー、できてますか?」
オレ「あ、それなら17:00に引取りにいらして、お渡ししましたよ」
お客「えっ!? 誰が取りにきましたか?」
オレ「中年の女性の方でしたが」
お客「おかしいな、ウチにはそんな従業員はいないんだけど…」
オレ「そうおっしゃられても確かに『グ○ーバルです』と…あ、そういうわけか!
申しわけございません、10分ほどお待ちいただけますか?」
お客「はい…??」
大急ぎで再度製作し、10分後に無事納品。
偶然といえば偶然、手違いといえば手違いである。
要するに、17:00に「グ○ーバルです」と引取りにきたお客は、
「グ○ーバル・B」という名の、前々からの顧客で、
先刻オーダーいただいた新規客の「グ○ーバル・A」とはまったくの別企業。
この「グローバル・B」からも先日オーダーをいただいて、
奇しくもこちらも今日がその納期だったというわけ。
幸いこの「グ○ーバル・B」の事務所はこの近くにあり、
電話番号もわかったので留守電にその旨を伝言。
風邪で頭がボーッとしていることを差し引いても
当方のケアレスミスであることには違いないが、
発注内容もまったく違っているのだから、
「グ○ーバル・B」にしても、引取り時に気がついてくれたっていいのに。