FC2ブログ

平成16年10月17日(日)

■夜:水明館(下呂温泉)にて・ビール
■昼:可児の民家をそのまま利用した店でうな丼(蒸してないうなぎ)・ビール
■夜:トマトサラダ・たたみいわし・はんぺんバター焼・豚肉いため・きのこ・ビール・石蔵

■6:00起床。7時までうだうだして朝風呂。今日も快晴で空の青と山の緑を愛でながら
  ゆっくり半身浴。朝飯からビールで旅気分。10:00にチェックアウトして恵那峡でHさんと
  2人で高所恐怖症ぶりを遺憾なく発揮する。昼食は民家風の店で皮パリパリのうな丼、
  またビール。Hさんの店でWebshopマスター3人がそれぞれ受注メールチェック。
  Kさんとオレに各1件で面目をほどこす。Hさん少し休んで。15:00に「明治村」へ。ひ、広い。
  17:00閉館だから急がねば。いきなりの旧帝国ホテル玄関に唖然。少し前に観た映画
  「スパイゾルゲ」に使われた建物だ。ザビエル天主堂にも大感激。それから延々と歩いて
  いろいろな明治の建造物を見て、西郷従道別邸、三重県庁で〆て村内バスで移動、
  17:00少し前に出る。17:30多治見駅着で切符買ってしばしお二人と立ち話、17:46の電車
  でお別れ。一路名古屋→品川→五反田。新幹線降りて15分後に帰宅できるんだから、
  まさに品川駅様々である。Hさん、Kさん、大変お世話になりました。ありがとうござい。
  シャワー浴びて少し飲んで食べて22:00悶絶。当分新幹線にも乗ることもあるまい。

【2017.11.13 追記】

この日初めて訪れた「明治村」の素晴しさに大感激、
この後少なくとも2度は再訪している。
いつかまたゆっくり訪れたい。
 
comment (-) @ 平成16年(2004)10月
平成16年10月18日(月) | 平成16年10月16日(土)