FC2ブログ

平成16年10月18日(月)

2017/11/13
■昼:ハンバーグ弁当(Kもめ○)
■昼:ビエンナーレにていろいろ・ビール・諸葛

■現実は厳しい。6:00出勤で週末にたまった宿題整理。大方終わったが、まだ大きいのが
  残ってる。これは明日だな。
■19:30 幼馴染で4歳下の弟分で現在は港区で従業員20人抱える広告代理店のオーナー
  社長・I本氏(Tっちゃん)来訪、彼と同い年のW田ちゃんとこへ。指定席空いててラッキー。
  氏のご尊父著作の小冊子から話は始まり、入門キットの販促マーケティング会議。
  気持ちはよくわかるのだが「団塊の世代」を潜在ターゲットとすることには無理があると
  リメンバーにおける苦い経験を引き出してアドバイス。それよりほら、もっと確率が高い
  潜在顧客層を抱えてる媒体があるじゃない!ご尊父も関係してる!そう、今話題のIT
  企業と同じ読みで1字違いのあそこですよ。あとはどうコラボレイトするかですね。
■そして話は35年前の夏の岩井海岸に遡り、懐かしく大いに盛り上がる。親父の8mmを
  近いうちにDVDに変換しなきゃいけねえな、Hさん業務委託してくれませんか。
  あ、いくらなんでも8mm映写機がねえか。商売人に頼むしかねえかな。
■いよいよ話は佳境、氏が奮闘中の「固定客化推進プロジェクト」へ。これも理論的には
  よ~くわかるけど、そこに強烈な実例があとひとつふたつあればいうことないんだよな。
  などと結局はビジネスの話。でも単なる無責任なBrainstormingではないつもりだよ。
  25:00まで長居して(W田ちゃんスミマセン)T氏をタクシー乗り場までお送りして、帰って
  シャワー浴びて25:30就寝。頭中スッキリ。やはり本業(家業)、本質的には向いてない?
■DELLのノートPCがHDクラッシュ。オレには関係ないねと思ってたら少々仕事のデータが
  入っていたのだった。もちろんバックアップなんぞしてねえよ。参ったな。明日修理だと。
 
comment (-) @ 平成16年(2004)10月
平成16年10月19日(火) | 平成16年10月17日(日)