FC2ブログ

平成17年1月9日(日)

2017/11/14
■昼:掻揚げそば(寿がき屋)・いなり3個
■夜:孝明ARIAKEにて和食会席・ビール・焼酎→あさま(新高輪PH)にて
    能美さんのカクテル・Jamson's・ピザ・クラブハウスサンド他
    →中華T(五反田)にて中華丼・餃子・炒飯・ビール

■8:00にJRで本店直行。材料を拝借してJRで五反田Uターンして店で仕事。
  9:30にヤマト待ち伏せビジ5出荷。その後は3連単で軽く遊びながら雑用。
■14:00五反田駅にてW田ご夫妻と待ち合わせ、JR→りんかい線で国際展示場、
  ビックサイトで開催中の「骨董ジャンボリー」へ。(Hさんの半ズボンを思い出すぅ)
  S崎K之助氏のブースには相変わらずファンが張り付いている。
  例によってグルリと見て回る。友達が着いたという相方と別れ、単独行動。
  あ、前回絵を買った店が出てる、ちょっと寄ってみよう…今回も思わず買って
  しまったターナーの版画。前回買ったものと連作をなすような作品だ。
  「強波に揺れるオランダボート」…波も雲もダイナミックかつどんより暗い。
  また伊東屋で額装してもらわなきゃ。どうせ貯まったメルシー券でタダだから。
■約束時間に現れたW田ちゃんはガックリと肩を落とした様子。聞くとダンヒルの
  パイプを一足違いで買い損ねたとのこと。1点ものは一期一会。タイミングがすべて。
  それでも別のパイプを2本¥5.000で購入でき、それなりの収穫に納得。
■ビックサイトを出ると凄い強風。とりあえずワシントンホテルのレストラン街へ。
  料理の鉄人・中村孝明の店で飲食。トイレに行ったついでに会計を済ますと
  ママさんが「次の店では私たちが」というわけでタクシーにてレインボブリッジ
  経由で新高輪PHへ。「あさま」で2次会もJamson'sのボトル代だけはこちらが
  密かに先払いしたのでママさん怒り出す。笑。23:00ごろに出て五反田まで徒歩。
  「じゃあ中華丼でも食って帰るか」という冗談が本気になり。中華Tでまたビール。
  今までの2軒で散々飲み食いしたのにまだ入る。さすが「中華丼別腹攻撃」。
  腹ごなしにW田さんご夫妻をお見送りして24:00に帰着か?覚えてない。
  電動歯ブラシで歯を磨いて即BTNQ。今日が正月だった。明日こそ休肝日。

【2017.11.14 追記】

この日買った版画、実は原画がターナー作でなかったことが、
ずーっと後になって判明した、てゆーか気がついた。マヌケ。
 
comment (-) @ 平成17年(2005)1月
平成17年1月10日(月) | 平成17年1月8日(土)